RECRUIT SITE

PERSON

社員インタビュー

社員インタビュー:新卒入社編

私がZUIKIを選んだ理由

2021年入社
ハードウェアチーム エンジニア

好きなスポット
会社から徒歩圏内に横浜駅、桜木町駅があり、その周辺には数多くの飲み屋さんがあるので会社帰りに立ち寄ったりします。

2021年入社
未来プロジェクト ソフトウェアエンジニア

好きなスポット
桜木町駅から会社に向かう道です。晴れた日は昼休みに散歩をしています。
 

2021年入社
組み込みソフトウェアチーム エンジニア

好きなスポット
通勤路にある日産グローバルギャラリー。時期によって展示車両が変わるのが楽しいです。
 

2021年に新卒で入社した3名にインタビュー!
入社から1年経ち、後輩指導も行うようになった想いを聞いてみました。

まず、瑞起に入社する前に学校で勉強した事を教えてください!

機械工学、光学、MOT(技術経営)を勉強しました。

私はセンシングや意思決定、機械学習などを勉強していました。
ロボット系のソフト寄りの分野です!

私は主にjavaを使った演算、unityを使用したゲーム開発などを学んでいました。

皆さん就職活動はどのようなことを軸にして企業探しをしていましたか?

顧客の手に届く製品、特にソフトと実機両方を作っている企業を中心にしていました。
あとはエンタメ寄りだとなお良いという感じでした。

自分の成長できる環境があるかどうか様々な経験を通して成長できる企業を探していました。

実家から通勤できること・福利厚生(特に年間休日)が整っていることを特に重視していました。

なるほど。ライフワークバランスに加え、今まで学んできた経験を活かせるチャンスがあるか、
その実感が持てるかが重要だったのですね。

皆さんが就職活動をされていた2020年は、丁度コロナ禍でしたが、
瑞起の選考で印象に残っていることはありますか?

面接の時に「○○に興味はないか、やってみない?」と聞かれたことです。
やりたいことや学びたいことを提案出来る雰囲気なのかな、と感じたことが印象に残っています。

面接を受けた企業の中で瑞起だけ、社長面接がありました。人事や技術者・社長と多くの立場の方とお話しすることで、社風を感じることが出来ました。

日程調整に関する返答、対応が非常に早かったことが印象に残っています。
また、技術者面接の際、こちらの研究について深い所まで質問されたことが印象的でした。

僕が瑞起に出会ったのは結構早かったんです。
瑞起は第一に就活の軸にばっちり合致していて、かつ製品の制作、発表のスピードが速い所に惹かれたことが入社の決め手になりました!二人はどう?

私は面接や懇親会を通じて新人の提案に耳を傾けてくれる姿勢や風通しの良さを感じて、瑞起と一緒に成長する社員になりたいと感じたからかな。重視していた年間休日も129日※で、しっかり自分の時間を取ることが出来るし、技術に関する専門書が揃っている点とかも魅力だった!
※2021年度実績

瑞起なら様々なことを経験して、成長できると考えたから!
実際に今は主に回路入力とか、出来上がった基板の検証作業を行っているよ。しっかり計画を立てて、その通りに終えられた時には凄くやりがいを感じるな。

二人は部署が違うけれど、どんな仕事をしているの?

現在は、ゲームの細かな修正作業をやっているよ。自分の行った修正がそのまま商品として世に出されるから、1つもミスを見逃せないなと常に緊張感を持って仕事をすることはやりがいになっているかな。

僕は社内開発を補助するツールの検討とか開発をしているよ。
身近な開発者の助けになれるし、新しいツールやサービスに触れられるからやりがいがあるね。
思い返すと大学時のサークルでも部員向けのライブラリやツール制作とか、開発者の援助が楽しかったから、変わらず楽しく出来ているのかな!

僕のいる未来プロジェクトには配属されなかったけど、二人は後輩指導もしているよね。
僕たちも入社してしばらくは先輩を1人付けてもらったけど、指導する立場になって変わったことってある?

そうだね。
入社した時は人数も多くなかったけど、ブラザーシスター制で先輩社員がサポートしてくれたのは本当に安心したなぁ。
電話の取り方とか来客案内とか、社会人としての基礎スキルも先輩から教えてもらったよね。
今は新卒1人を持たせてもらっていて、去年の自分と同じ様に安心してもらいたくて、毎日二人でミーティングをしているよ!

僕の部署には2人入ってビックリしたな。自分の仕事をしながら更に2人のサポートをすることに最初は
苦労したけど、まずは2人で考えてから報告してもらったり、工夫しながらサポート出来ているかな!

頼れる先輩も沢山いるけど新卒で入社した若手もどんどん増えてきたよね!頼ってもらえる先輩側になれるように頑張っていこうね。

最後に、瑞起を志望される方に向けたメッセージをお願いします!

数年後にどんな経験を積んだのか、何を作ってきたかを言える場所に巡り合えることを応援しています!

就活を始める時期が早くても遅くても、焦らず自分に合う会社を選ぶことが大事だと思います。

自分の成長できる企業、頑張ろうと思える企業を見つけられるようにたくさん考えてほしいです。その企業がもし瑞起であれば一緒に頑張りましょう!

※掲載内容はインタビュー時点のものです

ありがとうございました!!

社員インタビュー:ゲーム好き編 

あの頃の好き!をずっと

ゲーム好き エンジニア対談

2022年入社
ソフトウェアチーム エンジニア

2019年入社
ソフトウェアチーム エンジニア

レトロゲーム復刻を数多く行っている当社。
ゲームにかける熱い想いを語っていただきました!

一番初めに触れたゲームと、印象に残っていることを教えてください!

近所の文房具屋に設置されていた「ムーンクレスタ」というゲームです。
偶然ですが、最初に入った会社の社長がこのゲームをプログラムした人でした!

具体的にどんなゲームだったか定かでないのですが、人生最初に経験したコンピュータゲームは多分ゲームウォッチみたいな LCD ゲームだった気がします。
当時、持っていたゲームとは別のゲームを両親におねだりしたときに、「これこの前買ってあげたやつと同じでしょ」と言われて取り合ってくれなかった記憶がありますが、今にして思えば、ソフトウェアとハードウェアの概念がそれほど一般的ではなかったんだなぁと思います。

数々のゲームに親しんできたと思うのですが、一番得意なゲームは何ですか?

得意かどうかはわかりませんが、COD4(コールオブデューティー4)は熱中していて、一日9時間くらいプレイしていました。フリーランスの時期があったのですが、「COD4を3時間⇒仕事3時間」を3セット、という毎日でした(笑)FFA(フリーフォーオール)で0デス25キルはまぁまぁ簡単、くらいでした。

どのゲームも下手だと思っているのですが…ゲームセンターで「電脳戦記バーチャロン」(の最初のやつ)を遊びまくっていた時期があるのですが、大会にエントリーして店舗予選を勝ち抜き、関西大会に出場出来たのは自慢かも知れません。

今までのご経験と入社のきっかけを教えてください。

今までは家庭用ゲーム機、モバイル、ブラウザゲーム、など、異なる環境を経験しました。瑞起はスカウトメールで初めて知ったのですが、エミュレーター開発にも興味がありましたし、ハード開発もしていた為ゲーム以外のジャンルにもチャレンジ出来るのではないか、と思って入社を決めました。

新卒でメーカー系の SI 会社に入社してソフトウェア開発を行っていましたが、その後家電メーカーに転職し、組み込みソフトウェアエンジニアとして色々な商品のソフトウェア開発に携わりました。
ゲーム機関連の仕事もここで経験しています。
その後、これまでとは違った分野でのソフトウェア開発を経験したくて、ネットワークサービスの開発、運用を手掛ける会社に転職し、サーバサイドのソフトウェア開発と運用などを経験しました。
私も転職サイトのスカウトがきっかけだったのですが、組み込みの仕事に戻りたかったのと、少数精鋭の会社で働いてみたいとも思っていたので入社を決めました。
SoC の販売代理店という立場でソフトウェアを開発していることが特に興味深かったです。

ゲーム好きが功を奏した事ってありましたか?

多分あると思います。趣味でもプログラムをしているので仕事との境界線が曖昧なのですが、
あらゆる意味でモノを完成させることは大変なのでその考え方は活きているのかな~と思います。

趣味と仕事は切り替えてしまうのですが、開発やデバッグの段階で同じゲームの同じシーンを何度もプレイする、といった作業をそれほど苦痛に感じずにできているのはメリットなのかもしれません。

最後に、瑞起を志望される方に向けたメッセージをお願いします!

ゲームはもちろん、組み込み機器全般のモノづくりが好きな人と一緒に働けたら嬉しいです。就職活動は悩むことも多いと思いますが、自分のやりたいことを見つけて、それを目指して頑張ってほしいです。その先に見えた会社が当社であることを期待しています!

モノづくりが好きでより良くするために自ら動くことが出来る方を歓迎しています!
技術や商品に対するこだわりで盛り上がる事も多いので、同じようにこだわりを大事にしている方と、一緒に楽しく仕事ができたらいいなと思います!

※掲載内容はインタビュー時点のものです

Recruitment

採用情報

夢を持ち、夢の実現を共に果たせる仲間がいる!